目次
B-style campsite行ってきました!
皆さんどうも!Red*StonesTVのRedStoneです。
今回は福島県桧原湖畔にあります【B-style campsite】に行ってまいりました。
取材日は去年の10月ですが、これからの秋キャンにどうかな?と思い、投稿いたしました。
福島県桧原湖と言えばワカサギやブラックバスが有名ですよね!
しかし、桧原湖にはキャンプ場が点々とあり、隠れ湖畔キャンプ場の聖地でもあるんです!
メジャーではない理由は、やはりシーズンが短い事と、関東から少し遠い事が挙げられますね。関東じゃ富士山が見える富士五湖に行っちゃいますからね!確かに富士山は綺麗です!
しかし、桧原湖の夕焼けも負けてはいませんよ!
何より、渋滞無いですし(笑)という事で、これからのシーズンにピッタリな【B-style campsite】に関しての記事を書いていこうと思います。
今回のYoutube動画
B-style campsite詳細
所在地
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字檜原剣ケ峯1093-11
TEL.0241-32-3307
レイクサイド 3区画
レイクビュー 13区画
上記以外で少し広め 11区画
上記以外 9区画
車中泊バイク向サイト9区画※サイトごとのペットの可否はB-style campsiteHPwo確認してください
施設使用料
※B-style campsite引用資料
料金 | |
---|---|
中学生以上 | 1,100円 |
4歳~小学生 | 880円 |
0歳~3歳(人数カウント無) | 無料 |
追加車両(別駐車場)1台は無料 | 1,100円 |
追加犬(2頭目より、ペット可サイトのみ) | 550円 |
※動物が苦手な方もいらっしゃいます。 キャンプ場内では必ずリードを使用してください。 フンは埋めたりせずに袋に入れて口をきちんと縛り、 炊事場内の生ごみ専用ポリバケツに入れてください。 |
※料金は税込です。(2021年4月29日改定)
※貸切(部分貸切含)団体利用は、別途ご相談ください。
注意事項
シーズン営業期間:4月下旬~11月上旬 |
追加車両(別駐車場):1,100円(税込) |
追加犬:550円(税込) |
ペット(犬)可サイト:1頭目無料(上限2頭、スタンダード(大)は3頭、上限以上はサイト追加) |
※動物が苦手な方もいらっしゃいます。キャンプ場内では必ずリードを使用してください。 フンは埋めたりせずに袋に入れて口をきちんと縛り、炊事場内の生ごみ専用ポリバケツに入れてください。 |
サイト定員:上限4名、(大)は6名(上限以上はサイトを追加) |
キャンピングカー:ハイエースサイズまで入場駐車可、トレーラー不可 |
利用案内
- チェックイン
14:00~18:00
チェックアウト
8:00~11:00(8:00以前は応相談)
入浴
大浴場 16:00~21:00
カヌーカヤック、SUP、スローター持込
550円/艘/泊キャンプ場の感想
ここでは、B-style campsiteに実際泊った感想を述べたいと思います。
ちなみに私は、本当に良かったキャンプ場しか記事、動画にしません!なぜなら、撮影中になえちゃうから(笑)
大浴場がパーフェクト!
え!これ、キャンプ場?と思わせるくらいの広さと深さ!
夕方から冷えてきた体に、骨の髄まで温まりました!
地方のキャンプ場はお値段以上が非常に多いです!関東も見習ってほしいものです!
この風呂には、うちの辛口ママも大絶賛でした!子供も大はしゃぎ!連泊したくなるキャンプ場ってこういう付帯設備が整っていますよね!
この大浴場さえあれば何泊でも行けちゃいますよ!
炊事場に大型ランドリー乾燥機
- ここもポイント高い!なぜなら、炊事場はお湯が出ます!お湯が出るキャンプ場じゃないと、ママは洗いものしてくれませんし、何より、山の水は冷たいので、お湯が出ないと油物洗えないですよね。キャンプ場あるあるですけど、お湯が出ないキャンプ場は、シンクが洗剤まみれでアワアワです(笑)そして、見てください!荷物を減らせる神器!ランドリー&乾燥機!カヌーカヤックなどで遊んだ後や、お子様がいるご家庭など、あれば助かりますよね!そして管理が行き届いた清潔感!まさに完璧!
全サイトにウッドデッキ!
- ウッドデッキサイトがあるんじゃないんです!全サイト標準装備なんです!
- 我々が宿泊していた隣のソロキャンパーさんは、小型テントをウッドデッキに張り、デックに上でキャンプしてましたよ!雰囲気最高ですし、テントやギアが汚れなくて、いいですよね!
- 私たちはウッドデッキで寝っ転がったり、朝食を家族みんなで食べたりと、非常に重宝しましたよ!インスタ映えも間違いなしです!
- 数々のキャンプ場行ってきましたが、全サイトウッドデッキ標準装備なんて聞いたことも見た事もありません!本当に素晴らしい!
景色が抜群!
全サイトがレイクビューとは限りませんが、なんせ夕焼けが綺麗でした!
また、撮影日は秋でしたが、春先や真夏なんかも夕焼け綺麗だと思います!
Youtubeの動画には夕焼け写せませんでしたが、2日目、撮影していない時、なんとか写真に収めることが事が出来ました!
しかし、曇りだったために、絶景とは行きませんでしたが(笑)湖見ながら、乾杯!
本当に最高です!
まとめ
今回は、桧原湖畔にありますB-style campsiteに宿泊したレビュー記事でした!
なんだかんだ言っても1番のポイントは、クソ安い!関東近郊では考えられないコスパです!
また、桧原湖畔にはお土産屋さんや休屋などがあり、観光も申し分なく楽しめますよ!なんたって、ソースカツどんがうまい!桧原湖に来た際はソースカツどんは絶対食べてくださいね!
また、道の駅でも新鮮な野菜やキノコが売っており、買い物だけでも楽しかったです!釣り好きな方は、ワカサギ遊漁船も出てますし、本当に1泊じゃ足りませんから!
ちなみに私は、桧原湖に4回泊まってます(笑)
と、いう事で、今回は終わりたいと思います!
この記事を最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!
もしよろしければ、Youtubeの方にも遊びに来てくださいね!
コメント