目次
遠征するなら、美味いもん食いたいじゃない・・・。
みなさんどーも!Red*StonesTVのRedです!
皆さんも、キャンプやBBQをする際に、美味しい海鮮を食べたい!と思ったことありませんか?
悩んだ末、結局スーパーで買ってしまったことありませんか!
私はしょっちゅうあります・・・。他県まで来て、イオンて・・・。
キャンプやアウトドアって、限られた時間の中で、準備や買い出しをしなければならないので、手際よく回らないとうまくいかないものですよね・・・。
また、ご当地物や地物の魚介などを売っているお店なども、きちんと調べた上で、タイムスケジュールに組み込まないと、貴重な時間を無駄にしてしまいますよね・・・。
そんな皆さんの為に、千葉県でキャンプをする際、私がよく利用する貝の仕入れ先、メジャー所1件と穴場1件、合計2件、紹介したいと思います!
ちなみに、千葉県の数あるお店の中でも、コスパ重視で選びました!
ではさっそく、ランチも食べれるメジャーな所から紹介していこう!
今回のYoutube動画
海の駅 九十九里
始めにご紹介するのが、知っている人も多いと思われる、海の駅九十九里となります。
動画では、直売所にて、ハマグリしか置いていなかったが、大きなホッキ貝や、千葉でとれたスズキやハナダイなど、季節の魚貝を仕入れれるのが魅力です!
行ってみなきゃわからないのもワクワクドキドキしますよね!
また、その新鮮な魚貝を味わえるレストランや、お土産、干物なども買えるので、九十九里方面に行く際は、ぜひ立ち寄ってほしいスポットの1つでもあります。
直売所は、激安なのでぜひ行ってみてください!
海の駅 九十九里詳細
〒283-0102
千葉県山武郡九十九里町小関2347-98
TEL:0475-76-1734
営業時間09:00~18:00(11/1〜2/28の冬季期間は9:00〜17:00)
海の駅九十九里ホームページ
海の駅九十九里 直売所
気さくなおばあちゃん(自称おねいさん)が対応してくれます!基本的に、キロ売りを進められますが、バラ売りも対応です!
しかし、千葉のハマグリは、味が濃厚で、1キロなんてペロッと食べれちゃいますよ(笑)
夏は貝焼き、冬は良い出汁が出るお鍋など、何やってもうまいです!私は、ハマグリ鍋の後、ご飯と卵を入れ、雑炊にするのが好きです!
貝以外にも、その時期の朝獲れ海鮮が、激安で手に入るので、アウトドア料理のレパートリーも増えそうですね!春から夏にかけては、ハナダイが脂がのっていて、絶品です!
小型のハナダイを選んで、メスティンぶっこんで、炊き込みご飯なんか、いかがでしょうか?
お土産、乾物コーナー
キャンプなどの帰りに、お土産を買って帰るのも良いでしょう!
スーパーでは売っていない、ここでしか買えない商品も置いておりますので、必見です!少し高価ではありましたが、キンメの干物、買って帰ればよかったと、今でも後悔しております( ;∀;)
2階フードコート
写真は、その日のお勧め刺身定食です!その日の水揚げによってメニューが変わります!スズキとマダイ、キハダの刺身でした!ご飯もボリュームがあり、満足でした!
うちのママは、ラーメン大好き小池さんなので、ハマグリラーメンを頼んでおりましたが、大きなハマグリが2個も入ってましたよ!スープを少し飲みましたが、濃厚なハマグリの味がして、すごくうまかったです!
和食以外にも、洋食やキッズメニューもありますので、魚貝が嫌いな方や小さなお子さんなども安心して利用できるフードコートとなっております!
海の駅九十九里に近いキャンプ場
九十九里周辺のキャンプ場グーグルマップリンク貼っておきます。
茨城方面からお越しなら、南房総までは通り道なので、お立ち寄りできると思います。
コメント