目次
日光まなかの森に行ってきました!
どーもRed*StonesTVのRedです!
今回の記事は、日光まなかの森の紹介記事を書いていこうかと思っております!都心からわずか1時間30分とお手軽に行ける高規格キャンプ場となっております。
なんといっても、源泉かけ流し温泉!秋の紅葉を眺めながら、ゆっくりと浸かることができ、鳥のさえずりや川のせせらぎを聞きながら、心も体も芯から暖まります。
まさに、極楽!
では、さっそく、そんな極楽キャンプ場の詳細から説明していこうかと思います!
今回のYoutube動画
キャンプ場詳細
日光まなかの森・所在地
所在地:栃木県日光市瀬尾2620
TEL :0288-21-7748
アクセス
日光まなかの森ホームページ引用画像
● | 日光宇都宮道路、今市インターをおりて車で約15分。 |
● | 東武日光線「東武日光駅」、JR日光線「日光駅」より車で約15分。 |
● | 東武鬼怒川線「鬼怒川温泉駅」より車で約20分。 |
● | 日光猿軍団より車で約10分。 看板を目印に、おこし下さい。 |
オートキャンプ料金
日光まなかの森ホームページ引用画像
オートキャンプ場
◎場所代
テント1張(4m以下)1泊 2,200円
〃 (4m以上)1泊 4,400円
タープ1サイト(4m以下)1泊 2,200円
〃 (4m以上)1泊 4,400円
◎宿泊料金
中学生以上大人1名1泊 1,650円
3才~小学生まで1名1泊 1,100円
3才以下 無料
ペット1匹ごと1泊 1,100円
ログハウス料金
日光まなかの森ホームページ引用画像
平日 5名まで / 27,500円(5名以下でも5名様分の料金となります)
土・日・祝祭日・7/15~8/31 / 33,000円
1人増えるごとに / 4,400円
ペット1匹ごとに / 2,200円
《冬期料金【2021.1/13~31】》
平日 5名まで / 25,300円
土・日・祝祭日 / 30,800円
1人増えるごとに / 4,400円
ペット1匹ごとに / 2,200円
その他料金
その他料金は、日光まなかの森ホームページ内の各種料金をご参考にしてください!リンク貼っておきます!
日光まなかの森レビュー
キャンプサイト
今回我々は、追加料金を払い、4m以上の大型テント用サイトを借りました。サイトは、やや硬めの土でしたが、石ころも無く、ストレスなくキャンプが楽しめました。
他に、2ファミリー専用サイトや、超大型テントサイト、また、電源サイトなど多種多様のサイトがあり、どのようなキャンプシーンにおいても対応できる施設だと思いました。
炊事場・トイレ
どのサイトからも比較的近くにあり、特に不便はないように思えました。温水は出ないので、油物を洗う際は、工夫が必要だと思います。
トイレは、便座が暖かく、清潔に保たれていて、非常に気持ちよく利用できました!
管理棟・レストラン
簡単な軽食や、ラーメンなどが食べられます!連泊や、昼食に時間をかけたくない時など非常に便利です!
コーヒーやジュースなどもあるので、少し休憩する時に利用するのも良いでしょう!
また、暖かいみそおでんや、焼きおにぎりなども売っておりました!我が家は焼きおにぎりを購入し晩御飯の時に温めなおして、食べました!
寒い時は、味噌がうまい!ホットサンドプレートで温めなおした味噌おにぎりは、何とも言えない味とお米が焦げた食感で、とてもおいしかったです!また、食べたい!
子供喜ぶ釣り堀
子供でも簡単に釣れる釣り堀があります!しかも、ニジマスだけではなく、イワナやヤマメもいます!我々は、3匹釣って、3匹ともヤマメでした!
サイトに持ち帰り、焼いても良し!管理棟で焼いてもらって食べても良し!釣りたてのヤマメは非常に身が柔らかく、子供でもパクパク食べてました!炭火で焼いたヤマメを炊き込みご飯にしても美味ですよ!ぜひお試しください!
BBQ場
いたるところに、数えきれないくらいBBQ場がありました!川を見下ろせる、広くておしゃれなBBQ場は、大型の屋根もついており、雨天時でも安心して楽しいBBQが行えます!
宿泊以外でも、日帰りBBQなどができる施設なので、会社や大学のサークルなどにも丁度良いと思いました!私も今度、会社で利用しようと思います。
源泉掛流し温泉
日光の地下1,500mから汲み上げた、源泉100%掛流し温泉です。
内湯(男女)、露天風呂(男女)がありました。
泉質はアルカリ性単純温泉。効能は神経痛、くじき、うちみ、間接のこわばり、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、健康回復などに効果的という事です。
硫黄の匂いもし、泉質は少しぬるぬるする感じで、男なのに腕や背中がつるつるになりました(笑)
調べたら、美肌若返りの湯ということでした!
日帰り入浴もできるらしいので、温泉だけの利用でも良いですけど、宿泊客は入り放題ですよ!
まとめ
いかがでしたか?キャンパーなら、一度は訪れておくべきキャンプ場でしたよね!サイトも広く、子供の遊び場や、釣り堀など最高の施設ですよね!そして、忘れちゃならない貴重なペット可能施設!正直、欠点は無いです。
あえて言うならば、人気地ゆえに、混みすぎ(笑)という事ですかね(笑)
という事で、今回は【日光まなかの森】の紹介記事でした!
最後まで読んでくださった方は、まだ訪れた事がない方だと思いますので、次回のお休みや、キャンプのご予定は日光まなかの森をぜひ利用してみてくださいね!
ではまた、次の記事で!
コメント