目次
伏竜 新座本店
駐車場あり
店舗横に、約10台近く駐車可能!
営業時間
AM11:00~PM23:00
年中無休
メニュー
伏竜ラーメンを始め、魚介豚骨ラーメンなどもあるので、こってり系が苦手な方もOK!
価格も600円から1,000円前後と、リーズナブル!ボリュームもあり大満足間違いなし!
店内
カウンタータイプの作りとなっており、席は比較的広めであった!
伏竜ラーメン実食!
まずは基本!という事で、一番オーソドックスな、伏竜ラーメンを注文!
味は、醤油、塩、味噌から選べ、麺の硬さや、油の量なども調整可能!
私は、無類の味噌好きという事で、味噌味をチョイス!
着丼と共に、豚骨の淡い匂いが立ち込め、一層食欲が増す!
スープをゴクリ・・・。
思わず出た一言。なるほど・・・。
すこし甘めで濃厚な背油スープ!そして後から来るニンニクの風味!
これは、まさに、中年の胃袋を破壊する、中年キラーラーメンであることは、一瞬で理解した!
しかし、一度飲んだら、もう最後・・・。
レンゲと箸が止まらない。
その濃厚なスープと相性が良いのが、野菜!
野菜増しで注文すればよかったと少し後悔・・・。
ヘビー級極太頑固麺!
そして、麺を食べようと、箸で持ち上げようとするが、お、重い!
このヘビー級極太頑固麺!
濃厚なスープと相性は抜群だ!そして、噛めば噛むほど、小麦のうまみが広がってくる味わい!
た、たまらん!
これは、中毒になる系、ラーメンだと一瞬で悟った!
麺に負けない極太チャーシュー!
このチャーシューを見たときに、チャーシュー麺を頼まなくてよかったと一瞬で悟る。
見よ!この、標準装備の極太バラチャーシューを!
極太の癖にやわらかい!まさに反則級のチャーシューである!
そして、味の方も、人間が一番うまいと感じてしまう塩分濃度にて、意外とあっさり仕上がっているのだ!
は、箸が止まらない!
火傷しながら、完食!
油で、ラーメンが冷めない!でも食いたい!
まさに、食欲だけ20代に戻ったような食いっぷりで、完食!
こいつは、もはや麻薬です(笑)
コメント